1. ホーム
  2. 才教ダイアリー
  3. 2020年度
  4. 「ぼく、100点とったよ!」 ~頑張るって素晴らしい~

才教ダイアリー

「ぼく、100点とったよ!」 ~頑張るって素晴らしい~

投稿日:2020.12.15


 12月第2週、懇談会で保護者のみなさんと話をしながら、子どもたちがこの2学期を本当に頑張ってきたことをあらためて実感しました。安堵の気持ちや誇らしい気持ちをお家の方と共有することができ、とても有意義な時間を過ごすことができました。


  



 K君は、ある日、「お母さん、ぼく計算名人になったよ!」と持ち帰った計算プリントを掲げながら駆け回り、喜びを爆発させたそうです。その数日後、国語のテストを返却したときには、「先生、ぼく、国語のテストで初めて100点が取れたよ!」と本当に嬉しそうな笑顔を私に見せてくれました。実は、彼は国語が少し苦手。国語や漢字のテストでは、なかなか100点を取れずにいました。その彼が、とうとう2学期の最後に見事100点を獲得したのです。長い道のりだったかもしれませんが、頑張りましたね。その日の帰り、お迎えに来たお母さんの顔を見るなり飛びつくように駆け寄り、さっそく報告していました。飛び上がるほど嬉しかったのですね。


 


 どの子にも、好きなことや得意なことがあれば、嫌いなこと苦手なことがある。それは当然のことです。しかし『努力こそが、我々の未来を明るくする』『態度こそが素晴らしい成果を生む』という言葉が示すように、様々な学習や経験をする中で「嫌だな。」「苦手だな。」ということからも逃げずに挑戦し、どれだけ頑張れるかが大切なのですね。


 


 体育祭ができなかった今年、1年生にとって初めての大きな行事となった10月のさいきょう祭。大きなステージに立つには、勇気が必要です。歌や踊りが得意ではない子、あるいは人前で声を出すことさえ苦手な子もいるでしょう。


1年生の目標は「自分の力を出し切ること」。練習のときから、「頑張らないと、終わったときにやり切ったという気持ち良さを味わえない。みんなにその気持ち良さを経験して欲しい。」ということを、担任みんなで話してきました。演目『あしたてんきになぁれ』に点数をつけるなら、本番のそれは100点をはるかに超えるものでした。つまり、1年生の一人ひとりが100点満点を取ったのです。


小さな1年生にも人を励ますことが何かできないかと考えて作り上げた演目は、子どもたちの頑張りで大成功となりました。このほどの懇談会で、「さいきょう祭の後も、撮った映像を何回も見ているんですよ。私の励みになっているんです。」とお話になった方がいました。子どもたちのメッセージを受け取ってくださった方々がたくさんいることを本当に嬉しく感じ、子どもたちの頑張りを心から誇らしく思います。


 


 


 長い2学期を懸命に乗り越えた子どもたち。みんな100点満点をたくさん取りましたね。あらゆる教科の学習に加え、運動や作品作り、掃除や係の仕事、お友だちに優しくすることなど、どれをとっても100点や花丸でいっぱいです。本当に充実した2学期になりました。


 


今、教室は子どもたちが作った素敵な作品にあふれています。とても居心地がよい教室が、私は大好きです。


1年生のみなさん、冬休みをご家族と楽しく過ごし、3学期が始まったら、またみんな元気に教室に戻ってきてください。3学期は、2年生に向けて、みんなで手を取り合って、努力を積み重ねていきましょう。


 


素敵なクリスマスを。そして、よいお年をお迎えください。


 


 1学年主任・1年2組担任