1. ホーム
  2. 才教ダイアリー
  3. 2021年度
  4. 「自分のことは自分でやろう! みんなのことはみんなで考えよう!」その2

才教ダイアリー

「自分のことは自分でやろう! みんなのことはみんなで考えよう!」その2

投稿日:2021.07.16

では次に、「みんなのことはみんなで考えよう!」での取り組みです。



 以前、授業中にうるさくなってしまったとき、おしゃべりをしてしまったときにどうすればよいかをみんなで考えました。そこで決まったいくつかの目標を島に見立て、その通りにできたらSmile号(みんなを乗せている船)が進むという教室掲示を作りました。



 ある朝、何人かが騒いでいたことで「うるさくて嫌だった」という声があがりました。「でも、静かすぎるのも嫌だよ。」という意見も出て、すぐには意見がまとまりません。ここでは結局「明日、静かにしてみて決める」ことになりました。その後、賑やかな場合と静かな場合の両方を体感して、みんなにとってどちらが良いのかを話し合いました。多数決では『静かな方が良い』が多かったのですが、『騒ぎすぎずにルールを決めればいい』という新たな意見も出て、クラスをよりよくしていこうと積極的な子どもたちの姿を見ることができました。
 教師が一喝して静かにさせてしまうことは簡単ですが、そこに子どもたちが考える機会はありません。ですから、クラスの問題はどんな小さなことでもみんなで話し合い、みんなの問題として全員で考えていきたいと思っています。



 とはいえ、まだまだ元気すぎる子どもたち。ときには先生の大きな声も響きますが、みんなは梅雨空もなんのその、弾けるような笑顔で学校生活を送っています。私にとって、この子どもたちはとてもかわいくて、大好きな存在です。「こんなに楽しくていいのかしら!」と、毎日のように感じています。



 みんなとの一日一日を大切に心に刻みながら、これからも過ごしていきます!



3年1組担任