1. ホーム
  2. 才教ダイアリー
  3. 2021年度
  4. 「自分・生活力・自立」②

才教ダイアリー

「自分・生活力・自立」②

投稿日:2021.10.13

 学年が上がり、中学校課程では「衣服の補修」を学びます。小学校の復習(ボタン付け)に加え、スナップ付け、裾上げやほつれた裾を補修するためのまつり縫い等を実習で扱いました。


 裁縫実習や消費生活の学習を行った9年生のレポートにも、様々な感想が綴られていました。



◆お父さんの洋服のボタンが取れたので、私がボタンを付けました。そうしたらすごく喜んでくれて、自分にできることで家族の喜ぶ顔を見ることができ、私自身もとてもうれしかったです。


◆制服のボタンやスカートのホックが取れそうになっていたのを、自分で直しました。授業で縫ったときよりも上達し、上手に仕上げられてよかったです。


◆今までは、ほしいと思った物をすぐ購入していたけれど、授業を機に必要なもの(Needs)と、ほしいもの(Wants)に分けて購入順位を考え、それが本当に必要なものかをしっかり検討してから買い物をするようになりました。おかげで、無駄遣いがなくなりました。



 上記のように「衣服を自分ができる技術で手直しした」という生徒は、このほかにも数人いました。家庭科で学んだことをすぐに取り入れて、日常生活で実践してくれていることが分かり、とても嬉しいです。


 『生活力』とは、知識を得ると共に生活の自立ができるようにし、創造的に生活を営んでいく力を育てていくことだと思います。


 生徒のやる気に充ち溢れた姿は、とても素晴らしいです。


 生徒が自らの生活をしっかり見つめながら、生活力を高め自立していけるように授業を進めていきたいと思います。



家庭科担当




「自分・生活力・自立」①


「自分・生活力・自立」②

刺繍入りオリジナルタグ(8年・ミニトートバッグ)