1. ホーム
  2. 才教ダイアリー
  3. 2023年度
  4. 手洗いの達人

才教ダイアリー

手洗いの達人

投稿日:2024.02.09

教科保健の授業が始まった3年生。
私たちの生活の根源である"健康な生活"について学習を進める中で、「どうしたら清潔に健康な生活が送れるのかを知る」という単元がありました。

まずは、日頃できていることをチェックしてみることに。
手洗い、食事、歯みがき、伸びた手足の爪は短く切ること、しっかり寝ることなど、たくさんあります。
「こんなこと当たり前だよ!」
といった声が多く聞かれたものの、実際には、当たり前にはできていない項目もありました。やっていて当然のことでも、それらを毎日こなすということの難しさを痛感したようです。

次は、当たり前にやっていることのひとつである手洗いのことを、もう少し詳しく、目に見えるかたちで調べてみました。
その方法は、次のとおり。
①汚れに見立てたジェルをまんべんなく手に塗る
②いつも通りに手を洗い、ハンカチでふく
③専用ライトを当て、洗い残しを確認する

手順通りに"実験"してみました。すると・・・
「びっくりした!」
「こんなに汚れが残ってたのかぁ」
「きれいに洗えたと思っていたのに・・・」

チェッカーを使うと、落としきれなかったジェルが光って見えます。
想定したよりも光る部分が多く、驚きを隠せない3年生。
指の先や、爪の境、関節のしわが多いところに加えて、手の甲は意外な落とし穴でした。
今回の学習で、3年生の手洗いに対する意識が高くなったと思います。
これをご覧になっているみなさんも、ぜひ手洗いの方法を見直してみてください。
そして、思い込みや目に見えるものだけに左右されることのないように、物事の本質を見極めることの大切さも、心に留めてほしいです。

さまざまな感染症が流行している季節。 手洗いの達人になって、感染予防につとめると同時に、病気に負けない丈夫な体づくりを一緒にしていきましょう!


保健体育担当